薩摩川内市 子育て世代包括支援センターが運営する子育て支援ポータルサイト

目的別から探す
目的ごとに子育てサービスを調べることができます。
新着情報
一覧ページ
こそだてコラム
一覧ページ
- 「おっぱいにさよなら」する時期・方法について
-
自分から自然にさよなら 育児中のママたちから、「おっぱいはいつまで飲ませたらよいのでしょうか」「早くやめなくてはいけないでしょうか…」という質問がよくあります。最近の育児書には「卒乳」という言葉が使わ […]
- 親子で絵本の時間を楽しもう
-
秋の季節になりました。食欲の秋・スポーツの秋。楽しみたいことがたくさんありますね。今年の秋は読書の秋にしてみてはどうでしょうか? 薩摩川内市では、母子保健推進委員が薩摩川内市在住の生後2カ月の赤ちゃん […]
- 8月31日は、野菜の日
-
8月31日は、831(やさい)の日です。 小さなお子様のいるご家庭では、「なかなか野菜を食べてくれない」といったお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 親としては、「野菜を食べてほしい」 子 […]
- 妊娠後期の過ごし方について ~切迫早産予防編~
-
妊娠28週(妊娠8か月)以降は妊娠後期といわれ、お腹が大きくなってきたのが目立つ時期です。お腹の赤ちゃんも活発に動き、赤ちゃんが動いただけで、痛いと感じる妊婦さんもいます。 妊娠後期、気になる主な疾患 […]
イベント情報
知っておきたい母乳育児のこと(2月28日) –まみーずサロン
もっと知りたい!赤ちゃんのこと。薩摩川内市では子育てサポート...
だしのとり方・簡単でおいしい煮物(3月13日) – まみーずサロン
薩摩川内市では子育てサポートを目的とした「まみーずサロン」を...
活動レポート
12月 まみーずサロン「知っておきたい母乳育児」を開催しました
毎月3回構成で開催しているまみーずサロン。まみーずサロンはプレママの皆さんを対象に妊娠・出産・子育てに役立つ内容のサロンを開催しています。今回は原田助産師による「知っておきたい母乳育児」の講話を行いま […]
12月 まみーずサロン「マタニティヨーガ」を開催しました
こんにちは。寒いとついつい、体が縮こまってしまいますが、寒さに負けないよう背筋を伸ばして過ごしたいなと思います。 今回のまみーずサロンは「マタニティーヨーガ」を行いました。今回はプレママたちと小さなお […]
12月 まみーずサロン「基本のだし・おいしい煮物」を開催しました
寒さが身にしみる季節ですが、みなさん元気にお過ごしですか?子育てさぽーと相談員の保健師有村です。 今回のまみーずサロンは「基本のだし・おいしい煮物」をテーマに、プレママの皆さんと一緒に基本のだしの取り […]
12月 こんにちは赤ちゃんすくすく相談会を開催しました
薩摩川内市では生後1~2ヶ月の赤ちゃんと保護者の方を対象に「こんにちは赤ちゃん、すくすく相談会」を開催しています。対象のご家庭に通知での案内をしています。「そろそろ外に出てみたいけど、ちょっと心配。」 […]