産後ケア応援券交付事業

目次

出産された方へ

薩摩川内市では、出産後に、助産院または産科医療機関の産後ケアサービスに利用できる産後ケア応援券(1万2千円分)を交付しています。

  • 出産後、母乳トラブルや授乳方法について悩んだとき
  • 自宅での沐浴を具体的に教えてもらいたいとき
  • 出産後の骨盤のケアをしたいとき
  • ベビーマッサージを教えてもらいたいとき

費用の全額・一部として利用できる券です。赤ちゃんが生まれたら、申請して応援券を受け取り、有効に利用しましょう。

令和5年9月1日から、スマートフォン決済アプリ「つんPay」で産後ケア応援券を管理できるようになりました。スマートフォンからの申請、受け取り、利用が可能です。

※すでに冊子版の応援券をお持ちの方は、電子版への切り替えはできません。冊子版応援券もこれまでどおり、取扱事業所で利用することができます。

目的

安心して子どもを産み育てることができる環境の整備を図るため、産後のサポートを受けようとする産婦又は乳児の保護者に対して、心身のケアを行い、精神的・身体的・経済的負担の軽減を図ることを目的として実施します。

応援券交付の対象者

市内に住所を有する方で以下の条件に当てはまる方

  • 出産後1年以内の方
  • 1歳未満の乳児を養育する保護者

応援券の利用期限

出産から、出生した赤ちゃんの1歳の誕生日の前日まで

サービスの内容

  • 乳房ケア
  • 沐浴指導(沐浴代行)
  • 骨盤ケア
  • 授乳指導
  • ベビーマッサージ

※短期入所型産後ケア事業には利用できません。

申請の方法

赤ちゃんが生まれたら、「つんPay」アプリをインストール後、電子申請が必要です。

「つんPay」特設サイトからアプリのインストールができます。

○電子申請はこちら

川内保健センターまたは甑島振興局地域振興課でも申請できます。母子手帳を持ってきてください。

利用の方法

  • 薩摩川内市産後ケア応援券サービスを実施している事業所(取扱事業所)に予約をしてください。
  • 利用の際は、母子手帳を提示してください。
  • 利用料金の全額または一部として応援券を利用してください。
  • おつりは出ませんのでご了承ください。

産後ケア応援券を利用できる事業所一覧

  • 以下のチラシ(全2ページ)をご参照ください。
  • 「つんPay」特設サイトからも確認することができます。

 

※ご利用の際は、直接事業所へお問い合わせください。
※サービス料金は、事業所によって異なります。

R6産後ケア応援券事業所一覧 (R6.4)のサムネイル

[mashup query="current" hideEmpty="true"]

相談・お問い合わせ先

川内保健センター(川内・樋脇・入来・東郷・祁答院地域)
0996-22-8811
このページの担当部署
川内保健センター(川内・樋脇・入来・東郷・祁答院地域)

〒895-0055 鹿児島県薩摩川内市西開聞町6番10号 すこやかふれあいプラザ内

0996-22-8811 / 0996-22-8038

今月のイベント

<< 7月 2024 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

近日開催のイベント

  • 表示するイベントはありません。

最近の投稿

母子手帳アプリ「母子モ」
子育てに関する利用者支援事業
赤ちゃん駅
フレフレ子育て読本